No title
"MADE IN JAPAN"wwwww流石です(`・ω・´)
映画館だとゆったりと観れて良さそうですねー!
Ustreamの方は序盤で映像が飛び飛びになって大変見苦しいものでした\(^o^)/
最初メインの方には4万人(サブが7千人ぐらい?)程いたのですが、
回線が重すぎたためか、一時期1万未満まで減りましたwww
弾き語りやMCのパフォーマンス面も良かったですし、
知名度の高い曲からマイナーな曲までやってくれて大変美味しかったです(´∀`)
レポ乙でした!!
【2010/12/09 23:28】
URL | こわもて #IjUZIPhA [
編集]
>こわもてさん
いろいろと深読みできそうな一文なので、
見つけた瞬間(・∀・)ニヤニヤしてしまいましたw>MADE IN JAPAN
映画館はとってもはっきりしっかりゆったりと観られて良かったです(´∀`)
いつもLIVEって、セットリストちゃんと覚えなきゃ(´Д`;)とか、
MCと衣装どんな感じだったっけ(;´Д`)とか
いろいろ考えながら見てるんですけど、
今回はどうせ何万人とUstで見てるんだろうから
セトリ自分で覚えなくても大丈夫だろ的な気持ちで臨めたのでかなり気が楽でしたwww
【2010/12/10 01:20】
URL | ピタ #- [
編集]
No title
これ超行きたかった(観たかった)のに、あいにく忘年会&学校テストのコンビで実現ならず・・・orz
だから映画館で観られただけでもほんと羨ましい!w
特にアンコールの「time will tell」はさぞかし鳥肌ものだったのだろうと予想ww
あとめざましテレビかなんかで「Goodbye Happiness」を歌ってる映像が取り上げられてたけど、やっぱちょっとピッチおかしいよね。
人間活動も含めて、なんか色々と心配やなぁ。
【2010/12/11 17:09】
URL | ケンイチ #- [
編集]
>健ちゃん
あらあら…、忙しかったんだねぇ(´Д`)
チケット取れると思い込んでたから、結局取れなくて、
一時はもうどうでもいいや( ゚д゚)、ペッって思ったりもしたけど
やっぱりしっかり観に行けて良かったと思ったよ(´∀`)
「Goodbye Happiness」の歌はあんまり気にならなかったかな。
多分、宇多田さんもすごい緊張してたと思うし、
観てる側も緊張してたからそこまで冷静に聴けてなかったw
【2010/12/13 10:59】
URL | ピタ #- [
編集]
No titleDistanceの曲が1曲もセトリにない・・・orz
最近、Can't Wait 'Til Christmasに密かにハマりつつありますwシンコレ2の新曲の中でこれが1番好きです
Across the Universeって何のアルバムに入ってる曲でしたっけ?この曲だけ分からない・・・orz
【2010/12/13 23:54】
URL | ウルフ #- [
編集]
>ウルフさん
もともとコンセプトとしては『キャリアの総括』ではなくて、
『中~後期の総括』っていう捉え方が軸としてあったみたいです。
「Across the Universe」は宇多田さんの曲ではなくカバー曲で、
John Lennonの命日ということで歌ったThe Beatlesの曲です。
【2010/12/14 01:51】
URL | ピタ #- [
編集]